旅先で買ったものをそのまま載せていたおみやげエントリー。今回から実際に食べたり使ってみたりしてからおすすめのものをピックアップして記していこうと思います。買ったものをずらずらと載せたエントリーも読み手としては好きなので、今後も変わらずどちらも載せるかも。
長野駅周辺 裾花郷 醗酵バー醸
10連休というまたとない大型連休、2泊3日の弾丸日程で長野へ帰省してきました。祖母の顔を見に行くのが目的のため特にお出掛けもしていないけれど、思い起こすと春のこの時季に長野へ行ったのは初めてかもしれません。家の裏にある休耕田や前庭にはタンポポやチューリップ、ムスカリがたくさんが咲いていて、近所のりんご畑にはかわいい白い花が。休耕田で娘と四つ葉のクローバー探しをしたところ5つも見つかりました。穏やかで美しい春の風景。
【レシピ】秋川牧園の鶏レバーとごぼうでごまマヨネーズ和え
好き嫌いが分かれるレバー。私はもちろん好き。でも夫と娘はやはりあまり好きではないようで。でも自分が好きで食べたいので遠慮なく食卓にのせます。ただ、少しでも食べやすいように定番の甘辛煮をアレンジしてマヨネーズ風味にすることが多いです。レバーの食感自体が苦手、という方には味を変えただけでは厳しいかもしれないけれど。
ごぼうとレバーの相性がいいので、新ごぼうのおいしい季節におすすめのメニューです。