辛み調味料への偏愛 レモスコとシラチャーソース

シラチャーソースとレモスコ

以前にも書いたのだけれど、辛い調味料が大好きなんです。ヘルシー好きと言いながらなりきれないのはそのせい。

 

バターナッツかぼちゃのスープ

 

辛い料理、特にエスニック系の料理が大好き。ただ、娘がうまれてからは、なかなか家で作るのが難しくなってしまいました。しかも、夫は甘辛酸っぱい料理やパクチーがあまり好きではなく。なので、もっぱらお昼ごはんをエスニック風にしたり、辛い調味料を後がけすることで欲を満たしています。

調味料って、目新しいものがあるとすぐに欲しくなってしまうのは私だけでしょうか。そして使い切れなくて余らせてしまい、存在を忘れているうちに期限が切れたりして。捨てるのは嫌なので、期限が切れるまでにできるだけ使い切りたい。だからといって、使い切るためにわざわざアレンジレシピを考える、ってなんだか本末転倒だし…。

そんなトライ&エラーを繰り返し、今、うちの冷蔵庫にある辛み調味料は、最強の布陣になっていると思う。

和の八幡屋磯五郎チームに対して、今回ご紹介したいのはエスニックコンビです。

 

 

こちらはご存知の方も多いかもしれません。広島のレモンを使って無添加で作られた「レモスコ」です。

材料はレモン果汁、唐辛子、醸造酢、食塩、レモン皮とシンプル。
辛みはそれほど主張しておらず、レモン汁の感覚でどばどば使ってしまい、減りが速くて困る。

 

鯖と大根おろしのスパゲッティ
オイルサーディンと玉ねぎのスパゲッティ
あさりとキャベツのスパゲッティ

 

レモンをぎゅっと絞りたくなる料理には基本的になんにでも合います。もう万能調味料と言いたいぐらい。お肉にはもちろん、私は海鮮の風味がある料理に使うのが好きです。
夕食で余った鯖と大根おろしで適当に作ったパスタに、オイルサーディンと玉ねぎのパスタ、夕食で余ったあさりとキャベツのワイン蒸しを使ったパスタ、と、一人のお昼ごはんでは余ったものをパスタにすることが多いから、レモスコをかけるだけで余りもの感が一切消えてごちそうになる(気がする)。

 

 

そして、もうひとつは「シラチャーソース」。これがもうジャンキーな魔のソースなんです。

パッケージから中国の調味料かと思ってしまいますが、アメリカで作られています。向こうでは定番のソースで、日本にも紹介されてから類似品がいくつかあるようだけれど、本家はこの鶏マークのソースです。
(類似品は味も全く違うそう)

 

ガパオライス
スパゲッティナポリタン

 

タバスコみたいな感じなのかなあと思って食べるとびっくりします。わりと粘度があるソースで、酸味はタバスコより薄く、がつんと唐辛子がきます。あとガーリックもきいてる。なんだろう、もう1度食べると癖になります。典型的なジャンクフードの特徴。

ガパオライスにかけたり、ナポリタンにかけたり(タバスコも併用)。オムライスにはケチャップみたいにかけたり、焼肉のときたれに入れたりもします。わあ文字を見ているだけでジャンク。

鶏のシラチャーソースは日本の店舗では扱いがないのか、並行輸入品を買うしかないようです。なので、お値段が高くなってしまうのがデメリット。アメリカ圏にご旅行される際、おみやげにされるのもいいかもしれません。

それにしても、どばどば使っているのが明らかな減り具合に、写真を貼って気づきました…。ヘルシーには程遠いなあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です