コンテンツへスキップ
キッチンとその周辺
食いしんぼうの食>住>衣の日々暮らし
  • プロフィール
  • 新着記事
  • うちのごはん
    • 春
    • 夏
    • 秋
    • 冬
    • 調味料
  • そとごはん
  • お買い物
    • 秋川牧園
    • IKEA
    • コストコ
    • 楽天市場
    • 四天王寺骨董市
  • DIY未満
  • 子連れ旅行
    • 国内
    • 海外
  • 趣味
    • 文楽
    • 読書
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

カテゴリー: 美術館・博物館

2021年東洋陶磁器美術館「特別展黒田泰蔵」
美術館・博物館/趣味

特別展 「黒田泰蔵」、特集展「Yumeuzurasセレクション」@大阪市立東洋陶磁器美術館

Posted on 2021年8月1日

最終日、ぎりぎりのぎりぎり(恒例行事)で間に合った。 会期も長いしそのうち行けると余裕に思っていたのに、コロナ禍もあり本当にタイミングが合わない。 そして会期途中の訃報。ご冥福をお祈り申し上げます。

中之島の国立国際美術館
美術館・博物館/趣味

ロンドン・ナショナル・ギャラリー展@国立国際美術館

Posted on 2021年2月8日

会期最終日の前日にぎりぎり間に合いました。行くべきかやめるべきかかなり迷ったのだけれど、娘のたっての希望もあり。結果やっぱり行ってよかったです。

中之島の風景
美術館・博物館/そとごはん/趣味

中之島散歩 大阪市立東洋陶磁美術館~天満橋土山人

Posted on 2020年10月22日

2019年。世界に3つしかなくその3つともが日本で所蔵され国宝に指定されている「曜変天目」が、ほぼ同時期に3か所で公開されるという、もしかしたら自分が生きているうちに二度とない奇跡のような年でもありました。 それぞれ東京...

miwa
miwa
料理、レシピ、お買い物、子連れ旅行、初心者の文楽(人形浄瑠璃)観劇など。 好きなことして毎日をおいしく楽しくヘルシーに。食いしんぼうが過ぎる食>住>衣のかたより暮らしを綴ります。

Instagram・日々のごはん

引き続き休肝日中、と4年ぶりの鍋島会のこと。

カテゴリー

アーカイブ

人気の投稿

  • 【レシピ】おでん 土井先生流ポイントをもとに
    【レシピ】おでん 土井先生流ポイントをもとに
  • 2022年8月 沖縄・南城市 マナイアオキナワの空中ブランコ
    2022年8月 沖縄・南城市 マナイアオキナワの空中ブランコ
  • 土井先生のおでん
    土井先生のおでん
  • 2023年4月 ぶらり西原村 琉球の器 ゆい
    2023年4月 ぶらり西原村 琉球の器 ゆい
  • 北信濃須賀川 根曲竹細工のざる
    北信濃須賀川 根曲竹細工のざる

タグ

Awabi ware Bread and Rice GLASS WORKS LUCK HASAMI SAKUZAN woodpecker おみやげ お取り寄せ お弁当 イイホシユミコ キッチン用品 サブロウ ハワイ島 レシピ ワシヅカグラススタジオ 上天草 中御門雅弘 中華 乾物 伊藤環 伊藤真一 八幡屋磯五郎 卓上料理 古い器 和食 四天王寺骨董市 平岡仁 文楽 断捨離 旅行記 日本酒 有永浩太 楽天市場 橋口大作 沖縄 洋食 熊本 献立 秋川牧園 花岡央 西原村 調味料 豊増一雄 長野 阿部春弥




© キッチンとその周辺 All Rights Reserved.