【レシピ】お麩とトマト、卵の炒めもの
汁物に入れて終わりになりがちなお麩。お麩とひとことで言ってもいくつも種類があります。うちでよく使うのは断然大き目のお麩。手に入りやすい車麩を始め、沖縄麩や板麩、乾物ではないけれど生麩も好き。今回は初めましての仙台麩を使っ...
汁物に入れて終わりになりがちなお麩。お麩とひとことで言ってもいくつも種類があります。うちでよく使うのは断然大き目のお麩。手に入りやすい車麩を始め、沖縄麩や板麩、乾物ではないけれど生麩も好き。今回は初めましての仙台麩を使っ...
普段の3人暮らしの生活に戻りました。食べてくれる人が減るととたんに食事を作るやる気がなくなる。というか、長引く巣ごもり暮らしでさすがに自分の味に飽きてきた感。いくら料理が好きでも、好きなものを作って食べているとしても飽き...
春の野菜の中でもわりと地味な存在、絹さや。煮物の彩りにも便利だし定番の卵とじもいいけれど、私は絹さやが主役になってたっぷり食べられる味噌炒めが一番好きです。