【楽天市場】ハイ食材室の「ナチュラルビーフ角切りステーキ」食べ方その一

ハイ食材室の角切りステーキ焼き上がり

数ある楽天市場のショップで私が最も利用している「ハイ食材室」さんでセールになっていた「ナチュラルビーフ角切りステーキ」を初めて購入しました。ハイ食材室さんと言えば無添加チーズで有名ですが、お肉を始めとする充実の品揃えで、サイトを見ているだけでもわくわくして購買意欲がそそられる大好きなお店。購入品レポートとレシピというほどでもない食べ方を記します。

続きを読む →

6月の大師会で買ったものと私の断捨離考

大師会で買った浜千鳥の皿

久しぶりに四天王寺の大師会に行ってきました。いいお天気で暑くて汗が出るほど。今回は腕時計の電池が2本切れていたので、それを交換してもらうのも目的のひとつ。ご存知ですか?南鐘堂の近くに21日だけ、時計の電池交換を350円で行ってくれるおじさんが出店しているのです!すごく安いのでみなさん数本持参されていてたいてい並んでいるのですぐ分かります。

続きを読む →

2019年6月 文楽鑑賞教室 後半午前の部『五条橋』『菅原伝授手習鑑』@国立文楽劇場

2019年6月国立文楽劇場の看板

鑑賞教室、と銘打っているとおり、学校行事の一環で団体鑑賞されている学生さんや文楽初心者にやさしいつくりになっている公演です。とはいえ団体さんが多いので前方の席を確保するのは大変。自分の都合のつく日がめちゃくちゃ限られているので文楽友の会に入っていなければ絶対前方中央ブロックは無理だな…。入会金1,030円、年会費1,030円なんてすぐにもとが取れちゃう友の会、全力でおすすめします。

続きを読む →